いろいろあってもいいじゃんかー!

脳腫瘍からの復活!ゆる〜りと旦那の介護生活が始まった!

アンガーマネジメント

おはよー!!

久々に快晴!!

今日はタイヤ交換!!って言ってたのに

息子帰らず(笑)

来週でもいいかーって思ってたからいいけどね。

 

さてMacBook Airは起動するところまで回復です。

充電出来ないからさー

残り32%のところで留まらせるために温存してます。

修理してもらえそうなところに問い合わせメールしておいた。

ここでダメなら、、、新しいのをポチろう。

修理代金が5万超えなら新しいのをポチろう。

どのみち寿命も近いだろうしね。

 

ニューモデルが発売になった途端にコーヒーこぼしたってのも

何かの縁!!

 

昨日は中央会の女性企画で

アンガーマネジメント研修でした。

うん♪

私に必要な研修だ(笑)

 

知ってるしわかっているんだけど

怒りが沸くってのも事実でして、、、それが悪いわけでもない。

 

納得したのは

「肯定的あきらめ」ってこと(笑)

 

状況を変えられて重要な場合=やるしかない

状況を変えられて重要じゃない=そのうちやる

状況を変えることが出来ないけど重要=肯定的にあきらめる

状況を変えることが出来ないし重要じゃない=放っておくww

 

この状況判断と重要度合いを考えて

どの窓に属するか?を落とし込むことで、自分がどうしたらいいのか

がわかります(笑)

 

でね。

最後に質問時間があったんだけど

研修の中で、怒りを思い出して悶々としちゃうことも管理しましょう

ってのがあって、、、

事例としては「枕をサンドバックにしてあたる」みたいな感じ。

それは怒りの感情を増幅させてるに変わりないって感じで

アンガーマネジメント的にはNGなわけよ。

 

でもさ。

モノに当たらないまでも、友だちとのおしゃべりの中で

こんなことあってさーあぁでさ、こうでさ、、、って愚痴になることもあるよね。

そのことを質問してみた。

それもわざわざ怒りを思い出すことに繋がっているから

アンガーマネジメント的にはNGだと。

 

なるほどー!!って思ったんだけど、、、

 

それでスッキリと自分の考えや相手の言動を見れて整理できるってことも

あると思うんだよねー

人に話すことで相手の捉え方がわかる場合だってあるしね。

その時の第一感情がどうだった??ってのも思い出せるし

相手がどんな反応だったらその怒りは沸かなかった?

ってのもわかることもあると思うんだー

 

やっぱ、、、私にアンガーマネジメントを学ぶ必要ないかも(笑)

ただ、、、許せる範囲を広げてみようとは思った。

基本、これはダメだけどここまでなら許す的な、、、

そこを明確にしたら

今怒るって状況??って判断基準になるからねー

 

おっと。。。

久しぶりに1000文字オーバー(笑)

今日もまったり過ごします